午後は昨日の続きのガーデニングを、、、。
ゼウスには15メートルリードを付けて庭中央に埋めたSpiral Stakeにリードを結び庭仕事をしている私の側で自由にさせた。
フロントヤードの前を通る田舎道は人や犬が通る事は稀だけど、4ヶ月前に私の制止を振り切り道の反対側へ渡ってしまい、反対側の野原を駆け回った前科がある。
あれから時が経ち呼び戻しもほぼ完璧に近いがフロントヤードでは絶対にノーリードにはしない。 いくや呼び戻しが出来ても私がいつも道路を見張ってる訳にもいかず、ふとした不注意もあるかもしれないから。
もしもあの時車が来ていたら、、、今でも冷や汗がでる思いだ。 自分の不注意でゼウスを失ってしまったら一生自分を許す事ができないだろう。私がガラージに庭道具を取りに行ったり別の花壇をいじったりすると15メートルリードで足りず、リードの先端で座ったり伏せたりしながら作業してる私をおとなしく眺めている。
しかし、、、夫が帰宅すると全てが変わってしまう。
ゼウスの中でのパック順位として 夫 > 私 > ゼウス になっているようだ。 夫の方が体も大きいし声も野太いのでくやしいけれど仕方が無い事だと思っている。 私 > ゼウス の順位である限りは気にしない事にもしている。
しかし、、最近この順位に関して疑問が出てきた。
理由は 私と一緒にいる時はおとなしく出来るのに夫が外へ出ると要求吠えがワンワカ酷い。 リードの先端まで行ってその先に居る夫の側に寄れないとなると、びっくりする程吠えまくる。
夫が帰宅するとまず飛びつくしワンワカ吠えるしとにかく夫=祭りだ!ワッショイ!!、、、状態。 私が留守にして帰宅する時は静かにお座りして出迎えてくれるのに、、、。
夫効果で興奮させてしまってから私が叱ってやめさせても興奮が醒めるまでかなり時間がかかる。
いったいどうしてなんだ~。 私と居る時はワンとも吠えないのに、、、。
ゼウス!理由を言え!
0 件のコメント:
コメントを投稿