2012年7月3日火曜日

事故

デイケアで楽しく遊んでいたゼウスですが、、、。

あっ、同じGSDのリリーちゃんにボールをとられちゃった。
その後ろではグレートデーンを筆頭に井戸端会議中。(笑)

ボールはボクの命サ。 横ではまったりとプールに浸かってる子も。

帰宅した後は、よく食べ よくTVに吠え 全く普段のゼウスでした。
寝る前にいつもざっとゼウスの体全体を触って変な腫瘍が無いか等の異常をチェックしています。 そんな時、わき腹をひたすら舐めてべっちょりの箇所がありました。 毛を掻き分けてみてみるとザックリ切れている。
ちょっと噛まれただけというよりも皮膚が4センチ程無くなっていた。 ゾゾゾー! 以前の私だったら皮が無くて肉が見えていたりしたら、、ぎゃ~!!と応急手当所じゃなかった。 

看護大学で慣れたせいでとりあえず水を固く搾ったガーゼで傷の汚れを拭きペット用の消毒液を塗り応急措置。 ゼウスの体温と心拍数を取り(大袈裟) 正常値だったのでまず安心。
しかし、、今まで気が付かなくてごめんよ~ゼウス。

朝、獣医に連絡して動物病院へ。 その病院では初めて見る新しい女医さんです。
『私の家にもよく似たジャーマンシェパードが居るのよ!』と笑顔で大きなゼウスを怖がる事なくゼウスの体中触って診察してくれました。
よく見てもらうインド人の先生は良い先生だけれど診察中、おっかなびっくりゼウスを触るので怖がっているのが非常に分かりやすい先生。(笑) そうするとゼウスも余計にナーバスになるという悪循環で困っていました。  
ラッキー! 今度からはこの女医さんに診て貰おう。

傷は固まりかけているので縫わずに毛をそって消毒、そして抗生物質で2週間様子見、という事に。

ママ、何で夜中まで気が付かないんだよ! by Zeus

当分は家でフテ寝か?

残念だったのは わき腹を皮膚が千切れる程噛みつかれたらゼウスも悲鳴上げるはずだと思うし、、もしくは喧嘩になったか?
デイケアへ迎えに行ってその日の様子を聞いても今日も良い子でした、、としか言われなかったので全く夜まで気が付きませんでした。 デイケアには噛んだ、噛まれた、、のリスクがあるという事は十分理解しているつもりなので獣医代を出して欲しいとは全く思わない。 そういった危険を承知でデイケアへ通わせています。
ただ、、せめて一言言ってくれれば直ぐに処置できたのに、、と残念。

という事はデイケアのトレーナーが気が付かない所であった喧嘩なのか? まだこの事はデイケアに話していませんが傷が乾くまではどっちみちデイケアはお休みです。

6 件のコメント:

  1. mamaandwans@yahoo.co.jp2012年7月4日 1:25

    ママさん大事故ですよ!デイケアを、暫くお休みでも、良いけど、その怪我は、見せにいくべきですよ。トレーナーさんが、気がつかなかったなら、注意不足で、起こったことですし、遊んでて怪我になったとしても、一言言うべきだよ、本来は、bodeyチェックしてから、手渡すべきだと思うよ!だって、もし、ボールの取り合いで、始まったことなら、今回は、穴2ヶだけど、次回の時には、穴だらけになったら、ましてや、致命傷に当たってしまったら、我慢強いゼウス君のことだから、そう簡単に悲鳴なんて、あげないよ!獣医代、請求するみたいで、言いにくいかもしれないけど、これは、医療関係に携わっているママさんだから、良かったけど、常にチェックしてない飼い主だと、、、ママさん。女は弱し、されど母は強し!ですよ!わが子を守れるのは、飼い主のみ!!

    返信削除
    返信
    1. Mamaandwansさん

      今日は独立記念日であちこちで花火が上がりにぎやかです。

      デイケアではチェックアウト時にボディチェックをする時としない時があってその時の受付の人次第のようです。 今回の傷は今までのものに比べ一番大きかったです。 
      傷が直るまでは当然行く事が出来ませんが 一度デイケアと話してみようとは思っています。

      確かにボール命のゼウスですが 他犬がゲットしたボールに関しては挑戦せずにあきらめが早い性格でもあるので恐らくボール以外で何かゼウスが仕掛けたのか、単にタイミングが悪かっただけなのか、、謎です。

      女は弱し、されど母は強し! とはなるほど~。 今後はこんな事にならないよう、対策を練ってみますね♪

      削除
  2. mamaandwans@yahoo.co.jp2012年7月5日 2:38

    ゴメンナサイ!。何か、急に力が入り、、、自分が、勘違い、間違っていたら、謝るつもりで、きちんと、いわないと、この人なら、何も言ってこないから、、、と曖昧な仕事、対応されることが、多いので、私の中では、そのように、対応してるの。でも、ワンのことだと、感情が入り、まるで、どこかの姉さんみたいに、なってしまいます。ゼウス君が、早く完治しますように。それから、教えて欲しいのですが、ストレスによる癲癇の場合は、環境を変える以外に、何かありますか?

    返信削除
    返信
    1. いえいえ、ゼウスもそこまで思われて幸せ者です。

      犬の癲癇ですがあまり詳しくありません。 
      人間の癲癇でしたらまず脳に異常が無いかどうか調べます。 その子は血液検査やMRI等でまず脳や内臓系疾患が無いかを調べた後にストレス性癲癇と診断されたのでしょうか?

      削除
  3. mamaandwans@yahoo.co.jp2012年7月5日 21:07

    オハヨウございます。多分、検査は、されてないと思いますよ。犬同士の喧嘩から、恐怖心が、出たので、原因は、分かっているのですが、,,有難う!最近、日本では、混合ワクチンは、、毎年ではなく、3年ごとでよいと、いわれますが、アメリカでは、どうですか?我が家は、毎年接種していたので、いきなり、3年後といわれても、不安なので、今年から、1年半毎で、いこうとおもってます。ただ、狂犬病は、事務付けられているので、毎年ですが、こちらを2~3年毎にすれば、良いのに、わからん!分からんです。

    返信削除
    返信
    1. 私の獣医さんでは混合ワクチンは一年に一度。 狂犬病は3年に一度です。

      削除