またゼウスの事で大きく夫と衝突した。
きっかけは昨夜グリルで焼いたチキンをゼウスを盗み食いされた事。(笑)
自分達が食べた後、キッチンカウンターに熱いから、、と胸肉8枚程(一週間分、サンドイッチの具等になる)を冷まして おいたらやられてしまった。
この一年程盗み食いはしなかったゼウスなので私は驚いたが、、ゼウスが誘惑に勝てなかったのも仕方なし。 宿題するからチキンは荒熱をとったら冷蔵庫にしまってね!と夫に頼んだはずなのに。
とにかくキッチンカウンターに置きっぱなしにした私と夫が悪かった。
それ以上に、チキンは照り焼きソースで何日もマリネしてあったものなので犬には塩分過剰で心配だった。
私は二階で勉強中。 数時間後、夫がブーブー文句たれに来て何が起こったのかわかった。
この時点で私がゼウスを叱ったとしてもゼウスは何で叱られているのかが分かる筈ないので無駄。
私が怒らないのを見て大いに気に食わない夫が怒り爆発。
ゼウスを怒鳴って怒りにまかせてカラーを素手で持とうとしたらゼウスが低い声でガルルル~と唸った。
夫のアプローチの仕方では当然予想された事なので、私が即ゼウスと夫の間に割って入り事無きを得た。
去年ゼウスに噛まれた夫がまた同じ事をしようとしてる。 学ばない男やな~。
自分の犬を噛み犬にしないのも飼い主の仕事。 どうやら夫は飼い主では無いらしい。
ゼウスに唸られた事がまた火に油を注ぐ結果となり怒り心頭の夫でありました。 こんな犬いらない! とまたいつものセリフがはじまった。(笑)
以前書いたが夫の先代犬のボクサーは躾も何もしなくても人間にも他犬にもOKなおりこうさんだったらしい。 それをゼウスに望んでもね、、、。
すぐ結果を出したがるお国の人にはゼウスの生涯教育は耐えられないのかもしれない。
ゼウスママさん、
返信削除仲直りできました?
夫婦けんかは犬も食わぬと言いますが、
けんかの原因がゼウス君とは? grin!
確かにその場で怒らなくては犬は何だか分かりませんから、
ママさんのおっしゃる通りです。
でも、飼い主がちょっと気をつければいいことって沢山ありますね。
私は夜サラを室内に入れるとき、周りをチェックして、彼女がいたずらしないようにします。
それでも、やるのがワンコですが。。。
国際結婚の難しさは私も経験していますよ。
亡くなった夫もアジア系でした。
やはり、生まれた環境ってすぐ変えられませんし、特に考えかたの違いはね。
よく話し合いました。我家は子どもの教育の違いが多かったです。
これから、パパさんにお願いするときは、面倒でも、メモをドンと傍に残すのはいかがでしょう?
Sarah mama さん、
返信削除ご心配をおかけしました。 そうそう、犬も食わない夫婦喧嘩の原因はチキンを食ったゼウスでした。
我が家では夫婦喧嘩2日のルール、という変な暗黙のルールがあります。
喧嘩した当日はお互い話したくもないだろうし頭を冷やす必要があるので、無視しても口をきかなくてもOK。
2日目、就寝前までには話し合って妥協点を見つけるか水に流す、ってもんです。
で、結局昨夜話し合い仲直りはしました。
今回はチキンを置き忘れた私達夫婦が一番悪く、結局ゼウスがとばっちりでした。
Sarah mamaさんも国際結婚でしたか!
うちは犬の教育でさえ揉めているのに、子供の教育なんて考えられません。(汗)
お互いのバックグラウンドは頭の中では理解しているつもりでも、なかなか許容できない所もあって難しいです。
メモを置いておく案は良いですネ。 これで証拠が残るし♪