5:30にゼウスをケンネルへピックアップ。
朝のスタッフとは別のお姉さんが勤務しており入って行くなり 『ゼウスのお母さんですね!家にもジャーマンシェパードが2頭いるんです。 今日はゼウスと友達になりましたよ~』 と言ってくれました。
ある意味ゼウスの社会化にも良いな~と思いました。 接する人がいつもママとパパだけじゃね、、、。
ゼウスがスタッフの人に臆病心からうなったり吠えたりしなかったか聞いた所、毎時間付けているログをめくりながら 『いや、吠え・唸りは全くありません。 大丈夫です。 問題行動も無いのでまた何時でも歓迎しますよ。』 と言われました。
内心 あのキックアウトを食らったドッグスクールのようにもう来るな!と言われたらどうしよう、、と思っていたのでガッツポーズ。
トイレ、(大・小)の回数も詳細に渡りログに書いてありますが、、それによるトイレには全くしなかったそう、、。
ゲッ!、、トイレの為にケンネルに預ける事にしたんだけどね、、。 困ったな。
やはり初めての所は緊張するせいか。 数回試す必要があるな、、。
帰りの車の中では早く家に帰りたくてヒーヒー泣きっぱなしだったので何度か渇を入れましたが、、。うれしすぎる!?のか聞く耳もたず、、(泣)
緊張しすぎて疲れたのか今はこんな感じで爆睡しています。 (ゼウスが我が家へやって来て数日後の写真)
0 件のコメント:
コメントを投稿