背骨・坐骨の一部が変形し神経を圧迫して足腰全体が痛く、まるで年寄りになった気分。
MRIを取り、ここ3年程の謎だった痛みの原因が分かった。 手術をして直す程のものでもないので医者の紹介でフィジカルセラピストの所へ通う事に。
日本にはフィジカルセラピーなるものがあるのだろうか? 日本語訳では理学療法。 要は博士号を持つリハビリの専門家。
何だ、、リハビリか、、と半信半疑でフィジカルセラピストと初日のセッションを受けた。
結論を言えば一日10回 x 5セットの背骨を伸ばす運動を一週間続けるように言われた。 一日50回は辛いが昨日・今日と約束通り何とか運動をこなすと、、、何と痛みが随分和らいだ。
まるでウソみたい。 確かに伊達に博士号は持っていないんだろうが、、リハビリの効果に愕然として目からウロコです。
0 件のコメント:
コメントを投稿