この写真はゼウスですが我が家のゼウスではありません。
よく似ています。 そして同じ名前。
この『ゼウス』君は飼い主から十分な水や食料を与えられずにガリガリに痩せて外に繋がれていました。 近所の人が見かねてレスキューに連絡して保護されます。
外にずっと繋がれっぱなしだったので人間慣れしておらずアグレッションも出ていましたがレスキューで根気強くリハビリしていたら里親さんが見つかりました。 今は家庭犬として幸せです。 言わなくても写真が物語っていますね。
よかったね、ゼウス君。
先週の落ち込んだクリニカルでの出来事。
私の担当患者さんは合計4つも!点滴が入っていましたがなぜか私の頭の中では点滴2つ、、という思い込みがあったのでいざ点滴の薬を交換する時に頭が真っ白に。
(前日に病院へ行って病歴や投薬状況をチェックした時に書いた自分のレポートから点滴の部分を写すのを忘れていました)
点滴の自動ポンプが2つも一つのラインに入ってるし!どうして4つも点滴のラインがあるんだ~
!? 、、、こんなシチュエーションはラボで練習した事が無いし! と固まってしまいました。
また、4つとも全部違う点滴の薬なので薬同士の適合性によってどのポンプへ割り当てるかも違います。
それを見ていた教授から事前のプランがなってない!と厳しく言われてますますあせって頭の中は真っ白けっけに。
結局は教授の指導の元で4つの点滴をうまく仕分けて新しい点滴を患者さんに入れる事が出来ましたが自分の中ではもう世界の終わりでした。 (今となっては笑い話しになりましたが)
そう言えば、隣りの部屋の患者さんを担当していたクラスメートがいろいろと助けてくれました。 さり気なくスッと隣りに来て必要な道具をさっと渡してくれたり、、。 あせっている私をフォローしてくれたんだな、、と凄く感謝しています。
ありがたい事でした。
でもこれを機に点滴は4本来ようと、5本来ようと、、自動ポンプが幾つあってももう大丈夫! 今回の件が無ければ覚えなかった事かもしれない、、とPositiveに捉えています。
今回の件で警告を食らうだろう と思っていたらありませんでした。(ホッ)
You have to live in the moment!
たまたま今日のラボで偶然にも教授が言った言葉ですが全くその通り。 失敗しても引きずらずに今を生きよう!
この言葉はシーザーミランも言っていました。 犬は人間と違って過去をひきずらない。 以前は噛み犬だったりしたかもしれないけれど”今”を見てあげて! と。
同じゼウス君でも、飼い主によって、笑顔が、ちがうんですね!我が家の近くのシェパたんも、とてもお利口さんなのに、飼い主さんが吠えるから、、、声帯手術を、それでも、声が出るものですよね、更に首に、無駄吠えの器械を首に、、、悲しいです。犬から人間は癒しや幸せを貰っているんだから、もっと、この子達の気持ちを知ってあげて欲しい!、
返信削除Mamaandwansさん
削除写真のゼウス君は毛並みが我が家のゼウスと似ている所があって親近感が沸きました。 根気強くゼウス君のアグレッションをリハビリしてくれたレスキューに感謝です。
お陰で良き里親さんに巡り合えて今は本当に幸せそうです。 同じ名前というだけですが私まで嬉しくなりました。
ご近所のシェパちゃんが無駄吠え防止策で声帯除去をしたのですね。 声帯除去は最終手段ですが飼い主さんはそこに行き着くまでにそのシェパちゃんと一緒に努力されたのでしょうか?
いろいろとトライした上で、近所迷惑になるので仕方なく、、、と言うのでしたら仕方ないのかもしれませんが何も努力せずすぐに声帯除去でしたら悲しいですね。 Mamaandwansさんのお気持ちも分かります。
我が家のゼウスも表の通りを犬や人が通るととんでもない事になります。 私達が在宅の時は吠える必要は無い!と叱ると時間はかかる時もありますが吠えやみます。
外出する時は表通りが見える窓のある部屋だけには入れないようゲートを閉じます。
犬が人間界に合わせる事が出来て飼い主と犬が幸せに生活できるようになるのは本当に難しいですね。
ステキなゼウス君のお写真です。
返信削除こうして、又シェパが幸せをつかんだと思うと私もニッコリです。
失敗しても引きずらずに今を生きよう!
ワタシにぴったりの言葉です(笑)
あるお坊さんが書かれてました。
あれこれ、未来を考えて、不安になるのはムダだと。
それこそ、今の瞬間を生きなさい!って。
ワタシの年齢になると一日、一日が大切でまさにコレ!って思いました。
ワタシも沢山のクラスメイトやルームメイトに勉強助けてもらいました。
日本人的な優しさを持っている人が沢山傍に居ることも知りました。
ママさん、う~んと周りに甘えてくださ~い!
写真のゼウス君は我が家のゼウスよりもずっと凛々しくて思わず一目ぼれしてしまいました♪(笑)
削除確か歳は同じくらいなんですよ~。
失敗は成功の素! ですね。
お互いがんばりましょう。
今の瞬間を生きる事を実践するのはなかなか難しいかもしれませんが、いつも心に留めておきます。
実は私も目が覚めた感があるのです。
いつもレクチャークラスでは一応成績上位に入っていたのでクリニカルのクラスでは失敗したくない!という変なプライドがあったのだと思います。 プライドなんてクソ食らえ! で これからは分からない事は分からない!とどんどん聞いて周りの素晴らしいクラスメート達にも頼っていこうと思いました。
それとは別に今回の件で日本人的な優しさをもった人も居るんだな~、、、とびっくりです。
以前はそのクラスメートとあまり親しく話した事がありませんでした。 いつも我が強いアメリカ人に囲まれていたので本当に目から鱗、、と言うか驚きました。
その日以来そのクラスメートとは少しずつ話すようになりましたよ♪ そんなクラスメートを大切にしたいと思います。
あのね、そのシェパたんは、大会にも出られたぐらいの、頭の良い子なので、訓練なりで改善できるはずなのに、、それに、そんなに、うるさくないよ!って近所に住んでる友達が、言ってたので、とても、悲しいです。
返信削除