解剖学のクラスが教授の体調が悪くキャンセルに。
今日は解剖学と心理学のみのクラスだったのだけど、解剖学がキャンセルになったので心理学はサボってしまった。
だって、心理学の一クラスだけの為に往復一時間かけて車飛ばすのは環境にも(って?考えてないかも)、お財布にも悪いし、、といろいろ理由をこじつけました。
でも今学期クラスをサボったのは今日はじめてです。
暑い、、いきなり27℃です。 ゼウスも暑そう。それでもせっかく時間が出来たので長い散歩へ。
歩いて30分くらいの所にあるアルパカが沢山いる牧場まで行ってきました。
アルパカの傍まで行くと、、ゼウスを見てみんな逃げていってしまいました。(笑) ゼウスは静かに大人しくしていて吠えたりしなかったのだけど、、やっぱり怖いのかな? でも逃げるアルパカの後姿、、かわいい。
アルパカが去った後はロバが三頭、今度は近寄ってきて珍しそうにゼウスを眺めていました。
見物しに来たのに逆にジロジロ見物されてしまった。(笑)
やっぱり動物はいいな~。
帰り道に、道路をノロノロ渡っている巨大な亀に遭遇。 こんなんじゃ車に轢かれてしまう。
実験で使う薄いゴム手袋を偶然持ち歩いていたので、ゼウスを道の脇に待たせて早速ゴム手袋をはめ亀を移動させようとする。 (このゴム手袋が無かったら、あんなに大きな亀を生で触る勇気はありませんでした)
亀を持ち上げたら漬物石のように重い。 しかもびっくりしたのか大暴れ、、大口あけて噛もうとする。
亀って結構怖いよぅ、、。
何とか道路から少し離れた脇の沢へ移動成功、、と言うか最後はあばれるので持つのが困難となり沢へ放って(ブン投げて)しまった。 (汗)
亀には災難だったけど轢かれるよりはマシだろう。
ゼウスは珍しそうに見てるだけ。 大人になったみたいだ。
0 件のコメント:
コメントを投稿